Amazonで1,000円お得にする方法

大阪といえば何が有名なもの?100人に聞いた食べ物や観光地・お土産にまつわるエピソードを紹介

悩む女性

せっかく大阪に行くのなら「ココだけは外せない!」っていう観光地や食べ物を楽しみたいな。

仕事や旅行で大阪に行く場合、定番の観光地やグルメを体験したいのではないでしょうか。

定番モノを外してしまい、お金と時間を無駄にするのは避けたいですもんね。

そこで「大阪といえば思いつくもの」というテーマで100人にアンケートを実施し、集計結果をランキングにまとめました。

100人を対象とした大阪といえばのアンケート結果の一部
大阪といえばのアンケート結果の一部(Lancersで募集)

同時に募集した「大阪といえば」にまつわるエピソードも併せて紹介しているので、最後までぜひ読んでみてくださいね。

大阪といえば何が有名なもの?
目次

大阪といえばランキング!100人に聞いた結果

早速「大阪といえば思いつくもの」ランキングを発表します。

100人にアンケートをとった大阪といえば思いつくものの割合の棒グラフ
大阪といえば思いつくものの票数を表した棒グラフ
大阪といえばランキング
  • 1位:たこ焼き(20票)
  • 2位:お好み焼き(8票)
  • 3位:USJ(7票)
  • 4位:関西弁・大阪弁(6票)
  • 5位:吉本新喜劇(4票)
  • 6位:551HORAI 蓬莱の豚まん(3票)
  • 6位:大阪城(3票)
  • 6位:万博・太陽の塔(3票)
  • 7位:海遊館(2票)
  • 7位:串カツ(2票)
  • 7位:甲子園での高校野球(2票)
  • 7位:食い倒れの街(2票)
  • 7位:人情(2票)
  • 7位:通天閣・新世界(2票)
  • 7位:道頓堀(2票)
  • 7位:梅田駅(2票)
  • その他個別の回答(30票)

1位は「たこ焼き」でした!

外はカリッ、中はふわっとした食感やお店の雰囲気が好きだと、回答してくれた方が多くいましたよ。

大阪では一家に一台たこ焼き器があると、証言してくれた方もいました。

2位は「お好み焼き」です。

1位のたこ焼きと同じく、粉ものがランクインしました。

大阪の人はお好み焼きをおかずにご飯を食べることがあるので、それにおどろいたというエピソードも来ていましたよ。

3位は「USJ」です。

家族みんなでアトラクションを楽しんだというエピソードが寄せられました。

大阪といえばアンケートの概要

今回実施したアンケートの概要は以下のとおりです。

大阪といえばアンケートの概要
  • 回答期間:2022/8/21〜2022/8/28
  • 調査方法:クラウドソーシングサイトで回答を募集
  • 調査対象の人数:100人
  • 調査対象の性別:男性46人・女性54人
  • 調査対象の年代:10代(1人)・20代(7人)・30代(30人)・40代(35人)・50代(19人)・60代(8人)・70代以上(0人)
100人にアンケートをとった大阪といえばの回答者の性別割合の円グラフ
大阪といえばの回答者の男女割合
100人にアンケートをとった大阪といえばの回答者の年代別割合の円グラフ
大阪といえばの回答者の年代割合

大阪といえばの少数派の意見

ランクインしなかった少数派の意見も紹介します。

数は少ないですが、有名な場所や飲食店、人の雰囲気にまつわる回答がありました。

食べ物にまつわるエピソード

たこ焼きをする家族
出典:ONWAイラスト

1位と2位のたこ焼きとお好み焼きをはじめ、大阪の食べ物にまつわるエピソードが多く寄せられていますよ。

たこ焼き(30代女性)

粉もの好きの大阪人にとって、ソウルフードともいえるのがたこ焼きです。

一家に一台はたこ焼き器があるというのは大げさな話ではありません。

大阪出身の私は、学生時代に友人と集まってたこ焼きパーティーをしていました。

たこの他に、ちくわやチーズ・ソーセージ・コーン・キムチなど、さまざまな食材を入れて、ワイワイと焼いては食べた日が懐かしいです。

私も大阪出身です。家にはたこ焼き器がありました。友だちの家でもよくやりましたよ。

お好み焼き(40代男性)

関東から大阪へサッカーの試合を見に行った際に、個人経営のお好み焼き屋でランチを食べました。

そこに「お好み定食」なるものがあって、内容を調べてみたところ、お好み焼きにご飯がついてくるそうです。

地元ではそういった食べ方をしないので、地域によって食文化が異なることを理解した思い出があります。

私は家でも、お好み焼きをおかずにご飯を食べますよ!ちなみに、たこ焼きもご飯と一緒に食べます。

串カツ(50代男性)

大阪市内の立ち食い串カツ店に行ったときのことです。

あえて知らないふりをして「ソースを2度づけしてみようかな~」という動作をとろうとした瞬間、店の人に「あかん!あかん!2度づけ禁止やで!」と言われました。

テレビで言われていた掟がホントだったと知り、なんだかうれしくなりました。

私は大阪出身ですが、実はまだ串カツ屋に行ったことがありません。早く行ってみたいです!

天下の台所(20代女性)

かつては「天下の台所」と言われていただけあり、食文化の街という印象があります。

大阪にはお好み焼きやたこ焼きといった代表的なご当地グルメがあったり、日清などの有名食品メーカーの本社があったり、安くておいしい店がたくさんある街です。

かといって、ザ大阪というお店ばかりではなく、三大都市の都会らしくおしゃれな飲食店もたくさんあります。

大阪に遊びにいくとお店選びに困らないどころか、いつも何を食べるか迷ってしまいますね。

食のバリエーションの多さは、東京にも負けてないと思います!

関西の麺つゆの香り(60代女性)

新幹線で久しぶりに関西の実家に行ったとき、駅に着くとなんとも言えない懐かしくおいしそうな匂いがしました。

大阪の駅にある立ち食いうどん屋のつゆの香りが漂ってきていたのです。

関西ならではの匂いに、涙が出そうになった瞬間でした。

駅構内のうどん屋さんから漂ってくる香りは、食欲をそそりますよね!

観光地・建物にまつわるエピソード

日本風のお城
出典:ONWAイラスト

大阪に行ったら、ぜひとも行きたい観光地や建物にまつわるエピソードが届いていますよ。

一度は行ったことのある場所があるかもしれませんね!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン USJ(30代女性)

USJには、ドリカムの曲が流れるジェットコースターがあります。

10年以上前から聴いているのに、今でもドリカムの『大阪LOVER』を聴くと、ジェットコースターのドキドキ感を思い出しますね。

ジェットコースターは苦手なので余計にです。

私もこの曲を聴くと、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドを思い出します!

吉本新喜劇(20代男性)

大阪といえば思い出すのが、吉本新喜劇です。

小さいころにお父さんに何度か連れていってもらいました。

子どもながらに、こんなにおもしろい人たちがいるんだと感動した記憶が残っています。

今でも長期休みがあるときは観に行くくらい好きです。

私が大阪に住んでいたときは、毎週土曜13時からテレビで放送している吉本新喜劇を観ていました!いつか劇場で観たいです!

大阪城(40代男性)

高校の修学旅行で、大阪に繰り出しました。

大阪城に行く前は、お城の外見ばかりに目がいって、中の様子がまったく気になりませんでした。

二条城などと同じような中身だろうと思い、中に入ってみると、エレベーターがあったり、土産物を売っていたりと、他の城とはまったく異なるのでビックリしましたね。

さすが、秀吉公が建立しただけあって、活気のある城でした。

大阪城の中はそうなってるんですね。私は大阪城公園しか行ったことがないので、知りませんでした!

万博公園・太陽の塔(60代女性)

今年の6月に、太陽の塔の内部見学に行ってきました。

見学に来られていたのは、若い方が多かったです。

大阪万博が開催されたとき私は小学生でした。

リアルタイムに太陽の塔を見ているので、内部を見学したときは感慨深い物がありましたね。

岡本太郎さんの爆発した芸術が咲き乱れていて、あの頃想像もしなかった世界に出会えた不思議な1日を過ごしてきました。

私も太陽の塔の内部見学に行きたかったです!またいつか開催してほしい!

海遊館(30代女性)

初めて海遊館に行ったときはとても感動しました。

ジンベイザメを見たのは、あのときが初めてです。

大水槽の中を優雅に泳ぐジンベイザメの大きさにおどろきました。

水族館自体もとても大きくて、わくわくしたのを覚えています。

私が海遊館に行ったのは小学生のときなので、ジンベイザメを観た記憶は忘れてしまいました。もう一回行きたいです!

新世界・通天閣(40代男性)

大阪にはDEEPな場所「新世界」があります。

通天閣のある場所といったほうが分かりやすいかもしれませんね。

昔は治安が悪くて、あまりよくないイメージでした。

しかし今では、きれいに整備されて、近くの公園まで新しくなっていて、ファミリーやカップルも気軽に来れるスポットになっています。

昔を知っている私にとっては、この数十年でここまで変わったか!と思い知らされるばかりです。

私は大阪出身ですが、通天閣に上ったことがありません。いつか上りたいです。

甲子園(30代男性)

大阪といえば、甲子園を思い出します。

特に夏になると、甲子園に高校野球を観に行くため、大阪の名前を聞くと甲子園がいち早く頭の中に浮かびますね。

友達と甲子園に高校野球を観戦に行くことが大阪での思い出です。

私は、高校野球はテレビで見る派です!甲子園にも一回は行ってみたいです。
ちなみに、阪神甲子園球場は兵庫県にあります。

梅田駅(40代男性)

大阪といえば、梅田駅です。

阪急電車京都線と宝塚線・神戸線の3路線すべての終着駅で、合計9本の線路が一列に並ぶ珍しい構造の駅となっています。

ここからJRや地下鉄、阪神電車など、非常に多くの路線に乗り換え可能です。

とくに地下街はややこしいダンジョンのようになっていて、慣れてない人は迷うかもしれません。

私も梅田駅では迷いますね。ただ、梅田駅からヨドバシ梅田へ行くルートだけは、記憶しています。

お土産にまつわるエピソード

餃子とビール
出典:ONWAイラスト

大阪のお土産として持って帰れそうなものを紹介してくれた回答も来ています。

りくろーおじさんのチーズケーキ(40代女性)

大阪に住んでいた人と遠距離恋愛していたとき、スイーツが大好きな私に彼が教えてくれたのがりくろーおじさんのチーズケーキでした。

「有名だよ」と言いながらご馳走してくれたことを懐かしく思い出します。

ふわっふわの優しい食感で、おいしいチーズケーキです。

彼とは別れてしまいましたが、またいつか食べたい大阪の味です。

あのチーズケーキはおいしいですよね。自宅に取り寄せたいくらいです。

551HORAI 蓬莱の豚まん(50代男性)

お隣さんが大阪の実家に帰省するたびに、赤い箱に入った「551HORAI 蓬莱の豚まん」をお土産としてくれます。

この豚まんが本当においしいです。

私自身が大阪に行くときは、必ず551蓬莱に寄って、豚まんを買うようになりました。

何度でも食べたいですよね。ただ、豚まんを新幹線に持ち込むときは、匂いが気になっちゃいます。

ぐりこ・や 道頓堀店(50代女性)

大阪といえば「ぐりこ・や 道頓堀店」です。

私はこれまで、一度だけ大阪を訪れたことあります。

子どものときから、グリコさんのつくる多くのお菓子が好きでした。

大阪に訪れたときは、なによりもどこよりも「ぐりこ・や」へ行かねばと張り切って向かいます。

そこでは、いろいろなお菓子を買って帰りましたが、中でも思い出深いのが「ビスコのカステラ」という大きな四角いクリームがサンドされたスポンジケーキです。

旅から帰宅後、主人とシェアして大切に食べました。

とってもおいしかったです。

そのお店は知らなかったです!いつか行ってみます!

大阪王将(40代男性)

40代の前半に、単身赴任で大阪に行きました。

料理が作れないので、晩御飯は帰り道にある大阪王将やお好み焼き屋・たこ焼き屋といった大阪名物のメニューにとてもお世話になりましたね。

粉ものの味は日本一だと思います。

大阪王将はまだ行ったことないですね。餃子の王将との味の違いが気になります!

その他のエピソード

エプロン姿のおばあさん
出典:ONWAイラスト
人が温かい(30代女性)

大阪は生まれ育った土地なので思い入れがあります。

結婚を機に初めて大阪を出て以来、故郷の温かさをより強く感じるようになりました。

店員さんの話しかけやすい雰囲気だったり、街全体の賑やかさだったり、大阪ならではの雰囲気が大好きです。

電車を待っていると、知らないおばあちゃんが「暑いねぇ」と話しかけてきたり、飴をもらったりしたこともありました。

どの土地にもその土地ならではのよさがありますが、私にとって大阪は温かさを感じさせてくれる街です。

私は大阪出身で、今は関東に住んでいます。大阪の人情味あふれる人たちに、たまに会いたくなります。

関西弁(30代女性)

関西弁の「なおす(しまう)」の意味が分かりませんでした。

初めて聞いたときは、何を修理するの?と真顔で主人に聞き返したことを覚えています。

そんな「なおす」ですが、今では娘に「これなおしといてー!」と、一丁前に言われてます。

私も大阪出身ではない人と話すときは、なるべく「なおす」を使わないようにしています。どうしても言ってしまいますけどね。

阪神タイガース(60代女性)

日本シリーズで、阪神とソフトバンクの対戦になり、大阪の友達が私の住む福岡まで阪神の応援に来ました。

私はホークスファンなので、応援対決をするためです。

チケットが手に入らなかったので、昼間は福岡ドームを観光し、夜に我が家のテレビで応援しました。

ノリのいい友人は、ユニフォーム姿でVメガホンを打ち鳴らし、めちゃめちゃ楽しかったのを覚えています。

大阪には阪神タイガースの熱狂的なファンが多いですからね。盛り上がってよかったです!

さいごに

大阪といえば思いつくものランキング上位3つをおさらいしておきます。

  • 1位:たこ焼き(20票)
  • 2位:お好み焼き(8票)
  • 3位:USJ(7票)

どれも、大阪に行くときには外せないものばかりだと思います。

ちなみに、大阪出身の私が思いついた大阪といえばは「ユニバ」でした。

大阪の人は、USJのことを「ユニバ」と略す人が多い印象です。

「私も同じ体験した!」というエピソードがあれば、ぜひこのページをSNSでシェアしてみてくださいね。
共感してくれる人が返信してくれるかもしれませんよ!

大阪といえば何が有名なもの?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

おもしろければシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーのライターです。「といえば」の記事を書くときは、アンケートに答えてくださった方々から届いたエピソードを読むのを楽しみにしています。「私もそれ思い浮かべた!」と共感し「へ〜そんなことがあったんだ」と驚きの連続です。ちなみに「永富シオンといえば何?」と友達にきいたところ「Excelの表作成」と返ってきました。それくらい、Excelやスプレッドシートが大好きです。

あなたの「といえば」を教えてください

コメントする

目次